ゴールデンウィーク真っ只中、みんなの楽しそうな姿を横目にひとり時間を満喫中です(笑)
ちょっと寂しい反面、普段会えない地元の友達の元気そうな姿が見られるのは嬉しいね。
さて、人混みが苦手な私はとくに予定も積極的にはいれず。お出かけは平日に限る!と思っているのもあるけれど、書いてみると想像以上に地味でした(笑)
1日目:のんびり起きて、ジムで一汗。レイトショーでずっと見たかった「グレイテストショーマン」を見る。「sing」とストーリー展開が同じなことに驚きつつも、音楽が素晴らしかった。歌の力に圧倒されて終始、泣いてた。個人的には、ザック・エフロンの歌声が好き。
2日目:もうそろそろコートや冬物もいらないだろう、と衣替え。押入れの奥から扇風機を出し、部屋の掃除。領収書や書類の整理をして断捨離。やりたくてもできてなかったので、かなりスッキリ! 合間で、仕事も終わらせて一安心。 楽しみにしていたPUSHIMさんのブランド『Tome2H』のお洋服も届いた!かわいい。
GW前半はやりたいけどできてなかった自分のタスクを終わらせる…!ひとまず、残っていた冬物の衣替えと片付け完了!そうこうしてたら、ずっと待っていたPUSHIMさんのブランド「tome2h」の春夏アイテムが届いた〜!かわいい。最近、買い物欲のままに買い物しているからしばらくSTOP(笑) pic.twitter.com/FXz4d4uVPs
— 結花 (@yuika_0073) April 29, 2018
3日目:スタバの混雑具合にうんざりして、近所のカフェを散策。sunset noteの内容をまとめに。落ち着いて書き物ができる素敵なご夫婦のお店だったので、これからお世話になることにした。ウェブのデザインもおおよそ完成!
近所に素敵なカフェを見つけた💓 pic.twitter.com/tMdAxI6KgG
— 結花 (@yuika_0073) April 30, 2018
そしてまたジムへ行き、今までより少しワークメニューを増やした。通い始めて3ヶ月目!順調に週1〜2ペースを保っています。ちょっとずつ体力もついてきたような。帰りがけに花を買ってみる。
かすみ草だけ、も好き。 pic.twitter.com/ULw7VaoOPu
— 結花 (@yuika_0073) April 30, 2018
ひまわりも好きだけど、かすみ草がすごく好きで。昔読んだマンガに、かすみ草の花束をプレゼントされるシーンがあってすごく憧れたのを覚えてる。
なんの漫画だったっけ…って思ってたらこれでした。
「姫ちゃんのりぼん」の作者の水沢めぐみさんの作品で「おしゃべりな時間割」という漫画。小学生の頃、暇さえあれば音楽を聴きながら漫画を読んでるのを思い出しました。
しかもこの漫画、前編しか持ってなかったから、最後まで読んでない気がする。なんとなく家計の空気を読んで、後編が欲しいと言えなかった子ども時代(笑)
読みたくなってAmazonでポチッと買ってみた、単行本。漫画を買うのなんて、いつぶりだろう。。
大人になるって、いいよね。欲しいものをちゃんと自分の働いたお金で買える。ちゃんと自分の欲を満たしてあげられる。
漫画が届くのはGW明けになりそうだけど、楽しみがひとつ増えました。
うん、やっぱりなんとも地味な話だったな。
でもなんとなく、一人で自分のことに集中して過ごしたかったから満足。GW後半は多少、登場人物が増える予定(笑)
それでは素敵なお休みを。